トレイルラン!? デビュー戦

7/19(日)に

第3回牛松山バーティカルレース兼近畿選手権へ出場。


ずっと避けてきたトレイルラン。

理由は怪我をしたくないということと、登りが苦手だから。笑


それでもこの世界に踏み入れようと思ったのは

トライアスロンのお客さんの中にはトレイルをされている方も少なくなく

メニュー作りをするときに困ったからなのと

今回のレースは下りがなく「登りだけ」だったので!


トライアスロンのレースも当分無いし、怪我のリスクは少ないので良し、と。(登り苦手なんちゃうんかい)


で、厳密にいうと今回のレースは短い距離の登りなので

「バーティカル」というジャンルだそう。登りと下りもあるのが「スカイランニング」。


この業界は全然詳しく無いので、軽く下調べをして挑みに!

近畿選手権ということやし、どうせ出るなら勝ちたいし、試走しようかな・・

と思いつつ梅雨のせいにして山に入ったのはレース当日。


受付で消毒、検温などをした後

岡山の社会人陸上チームでお世話になっていた先輩にウォーミングアップで

コース試走に連れて行ってもらう。


・・・


走れるところなんて最初の200mくらいやないか。笑


そして2日前のBIKE140km+RUN20kmのダメージか脹脛がパンパン。


まあでも自分の適性を判断したかったので

とにかく全力で行ってみようと決意して

いざスタート。

距離は2kmなのだが500m弱登り、20分もかかった。

斜度キツ過ぎてストライドもクソもない。

まーーじできつい。

気持ちは抑えてても最初から心拍どーん!なのでFTP測定よりもきつい!笑


1着はU19か23かの世界チャンピオンの選手で16分台。


そして近畿選手権の部にエントリーしていたので2時間弱休憩してから

もう1本。笑


FTP測定を数時間空けて2本できます?笑


2本の合計タイムで15位でしたが、本当皆さんすごいです・・


詳細結果はこちら。




次は下りもあるレースがいいなあ・・

0コメント

  • 1000 / 1000