2024.06.22 09:35IRONMAN CAIRNS レースレポート2019年のマレーシア大会ぶりとなるIRONMAN。前回はエリートレースに重きを置いていたのでバイクランの長さに苦しめられたレースだった。今回は半年前にエントリーして、週20時間のトレーニングを目標にベースの構築をメインに行って挑んだ。結果的にはこの半年間で平均週16時間しかできていないが、今までよりはかなりボリュームを増やすことができた。特に変えたのはスイムは週2.3回に減らして、バイクを乗り込...
2020.12.21 06:20滋賀認定記録会(2020/12/06)今年から認定記録会の認定基準が改定され、規定基準を突破したものに与えられる「強化指定」制度が無くなった。そしてラン測定も5000m → 3000mに変更。陸連のルールである厚底の基準も導入されるなど色々と仕様が変わった。
2020.10.23 06:18大阪城トライアスロン10月11日は大阪城トライアスロン。大阪城のレースは毎年アジアカップ(エリート)での出場をしていたが今年の開催は無いなと予想していたので追加募集をしていたエイジにエントリー。今季初レースだったが、スイムカットでバイクは22kmランは4.5kmと変則的な距離設定での開催。お台場や国体の為にスピード練習も怠ってはいないが、主戦場をロングにしているので出場メンバーを見る感じではこのスプリントの距離だと厳...
2020.08.29 12:11夏休みの宿題を放棄するということ学生時代、夏休みの宿題は最終日に徹夜して終わらせるタイプでした。なんなら、高校生のときは半分くらいやってなかったと思う。笑所謂、放棄。笑でもこの放棄のパターンは初めてみた!
2020.08.03 05:41トレイルラン!? デビュー戦7/19(日)に第3回牛松山バーティカルレース兼近畿選手権へ出場。ずっと避けてきたトレイルラン。理由は怪我をしたくないということと、登りが苦手だから。笑それでもこの世界に踏み入れようと思ったのはトライアスロンのお客さんの中にはトレイルをされている方も少なくなくメニュー作りをするときに困ったからなのと今回のレースは下りがなく「登りだけ」だったので!トライアスロンのレースも当分無いし、怪我のリスクは少...
2020.06.08 03:54オンラインセッション日中はかなり暑くなってきましたね。大阪では休業要請によって4月上旬から5月末までプールを閉館。NSIトライアスロンスクールではGW明けからZOOMを使ってのオンラインセッションをスタート。
2020.04.11 08:10最高の調味料近々、結婚する友達が奥さんに料理を振る舞いたいということでうちに修行に来た。朝起きて腹が減ってなかったので、ひとまずランニングに付き合わす。社会人6年目、身体を動かすことは皆無になってしまっていた友達は最初嫌がっていたが何とか説得し、ランシューとTシャツを貸す。うだうだ言いながらも元ラグビー選手なのでキロ5分ちょいでも着いてきた!天気の良さと桜の綺麗さの中、大阪城を1周、5km。自宅に戻ってシャワ...
2020.03.29 12:08今期のレースについて2020年も3ヶ月が終わろうとしている。COVID-19の終息が全く見えず、今後の予定が立てにくいけどやるべきことはやっていっている。年が変わるときに決めた目標が「AAA(トリプルエー)」だったんやけどA:ええ結果A:笑顔A:英語英語以外は順調に進んでる。笑1つ目のAはレースでの結果。もちろんまだシーズンインしていないので達成はしていないけど練習は順調に継続できていて、毎月RUNで200km走ると...
2020.02.27 04:05Supreme × Triathlon僕が10年前、高校2年の時に宿題の合間に友達のipodを奪ってふと聴いた曲がRHYMESTERの「メイドインジャパン」というアルバム。そこからHIPHOPにハマっていって、自然な流れで服装もストリートに。当時まだ流行ってなかったSupremeがクールで格好良すぎて、全お小遣いをBETしてバックパックを購入。思い出の品でまだ捨てられずにいる。